株式会社グローバルゲート公式ブログ

ブロックチェーンと仮想通貨の関連性

こんにちは!  
株式会社グローバルゲートでサーバ管理をしてるタカです。  
 
前回の記事ではブロックチェーンについて簡単に説明しましたので 今回は少し深堀ってみてブロックチェーンと仮想通貨との関連性について お話してみます。 
 
そもそもブロックチェーンの発祥はビットコイン(BTC)開発の家庭で生まれたもので 
BTCの取引を記録するための分散型台帳を実現するための技術で、BTC以外の多くの仮想通貨 でもブロックチェーンを記述基盤として使われています。 
 
勘違いされてる方をよく見かけられますが、ブロックチェーンとBTCなどの仮想通貨とは別物です。 
 
仮想通貨を送金する際に取引の履歴情報をトランザクションといい、トランザクションを格納したものを ブロックといいます。 
 
銀行通帳に例えると「トランザクション」とはお金の預入・引出しなどの履歴のことで「ブロック」とは 取引履歴を記述している銀行通帳の1ページのことで、ブロックが次々と新しく追加されチェーンのように重なっていくのでブロックチェーンといいます。

 

仮想通貨送金の流れ

1.仮想通貨の送金に伴い、トランザクションを新規に作成 
2.複数のトランザクションを一つのブロックにまとめる 
3.ブロックが次々とチェーンのようにつながる 
 
ブロックの生成には、コンピュータによる膨大な計算が必要になります。 
この計算する作業のことを「マイニング」といいます。 
 
マイニングをする個人をマイナーと呼び、マイニングの報酬として仮想通貨が新規に発行されマイナーに付与されます。

分散型ネットワーク

ブロックチェーンを基盤にした仮想通貨は、中央管理者を置かずに分散されたコンピュータ(ノード)に保存され 複数のコンピュータ同士が通信し利用者全体でデータを管理する「分散型ネットワーク」を採用してます。 
 
仮想通貨の取引を記録するさいに、取引データがネットワーク上に公開されており、全体が取引記録の正当性を検証し 合意によって有効化されるので、不正な記録を排除することが簡単にできるので一部のコンピュータで記録の改ざんが行われてもネットワーク全体の記録まで改ざんすることは極めて困難とされています。

ブロックチェーンでのその他の応用

情報がブロックチェーンに記録されると改ざんが極めて困難という特性から、「土地管理」や「記録の証明」として ブロックチェーンを使うための準備を多くの企業が取り組んでます。

企業ホームページの新規作成やリニューアルはお考えではありませんか?   
 グローバルゲートのWebChangerなら簡単に更新作業を行う事ができます。   
 是非ともご検討ください。

【関連記事】

ご相談・お問い合わせ

当社サービスについてのお問い合わせは下記までご連絡下さい。

お電話でのお問い合わせ

06-6121-7581 / 03-6415-8161