株式会社グローバルゲート公式ブログ

WaasMedic Agent ExeでPCが重い時

 
みなさんこんにちは、グローバルゲートのノーさんです。 


みなさんのパソコンの動作は軽いですか? 
軽いですよね。 
私のは重いです。 


最近毎日のようにパソコン立ち上がり後、暫くずっと重いんですよね。 
タスクマネージャー開きますよね。 
当然のようにディスク使用率100%になってますよね。 
100%になってる原因のプログラムを探しますよね。 


ほら出た… 

WaasMedic Agent Exeですやんか… 


4.0MB/秒近く食ってますやんか。 
もうなんなんですかこいつ。 


Windows Update関連ってのはわかってるんですよ。 
わかってるけどこいつ何なのかよくわかんないんですよ。 
なんで毎回こいつディスク食ってるんですか。 
主食なんですか。 


 

で、WaasMedic Agent Exeとは何なのか

まずはこいつが何なのかちゃんと調べましょう。 

調べてみるとマイクロソフトサポート公式Twitterの発言がありましたね。
 

修復ぷろぐらむ…?
変なものじゃないから処理終了するまでほっとけと。


…日本語で調べてもダメなのでこういう時は英語で調べましょう。 
what is WaasMedic Agent Exeでググりましょうね。 


ひっかかったマイクロソフトの公式コミュニティを調べると出てきましたね。 
Google翻訳にぶちこみましょう。 


Windows Update は Windows の重要な部分であるため、それ自体を修復するタスクが含まれています。 
WaaS は「Windows as a Service」の略です。これが、Windows 10 が以前のバージョンの Windows と異なる点です。  
Windows 10 はサービスとして提供されますが、以前のバージョンは個別の製品でした。 
メディックは癒しのスラングです。ご存知のように、医師は医師の別の用語です。 
WaasMedic は、Windows Update が破損したときに修復を試みるユーティリティの 1 つです。 


…しゅうふくをこころみるゆーてりてぇ?

との事です。 
相変わらずわかったようなわからないような、ですね。 


要するに、お使いのパソコンのWindowsUpdateプログラムが壊れていると動作するプログラム 
っていう事ですかね。 
てことは私のパソコンのWindowsUpdateは壊れてるんですね。

解決方法

正しい解決方法としては、公式の発言通り処理が終了するまで放置するのが一番なのでしょうが、
一応私は以下の簡単な方法で毎回PCを立ち上げる度に…という状況からは脱しました。

もしかしたら、たまたま私のWindowsUpdateプログラムがWaasMedicAgentによって修復完了しただけかもしれませんので、
参考程度にご覧ください。

する事はエラーチェックとシステムファイルのクリーンアップです。

まずはエラーチェックです。 

ディスクドライブを右クリックでプロパティを開きます。 

「ツール」のタブを開き、エラーチェックを選択します。 

昔は再起動しないとエラーチェックしなかったのですが、Windows10だとWindows上で実行するようになったんですね。
そこそこ時間はかかりますが、システムエラーを自動で修復してくれます。


 さて、次はディスクのクリーンアップです。

同じくディスクドライブを右クリックして、プロパティを開き、「全般」タブから「ディスクのクリーンアップ」を選択します。 

今回は「システムファイルのクリーンアップ」を選びます。

削除できるシステムファイルが出てきますので、下にある説明を見ながら消してしまいましょう。 
あとは再起動して様子見です。

私はこれで毎回毎回クソ重いWaasMedicが立ち上がる、という事はなくなりましたので、
WaasMedicAgentに悩まされている方は一度お試しください。 
ゴミになっていたWindowsUpdateシステムファイルが干渉してる感じだったんでしょうかね。 


あと、WaasMedicと同じように、Microsoft Compatibility Telemetryとかいうものがディスク使用率をガリガリ食べている事もありますよね。 
これはWindowsの不具合情報を集めてMicrosoftに送信する機能なんですね。 
PCが重い方は切ってしまってもいいですので、Windows管理ツールのタスクスケジューラから停止してしまいましょう!

という事で、このような画像を含めたブログ記事の作成も 
株式会社グローバルゲートのWebChangerなら簡単にできてしまいます。 
titleやdescriptionの設定やSNS用投稿にも対応したogpの設定もワンクリックでできてしまいます。 
ホームページの更新作業も同様に簡単にできますので、是非ともWebChangerをご検討ください。

WebChangerのバナー

【関連記事】

ご相談・お問い合わせ

当社サービスについてのお問い合わせは下記までご連絡下さい。

お電話でのお問い合わせ

06-6121-7581 / 03-6415-8161