株式会社グローバルゲート公式ブログ
こんにちは!
株式会社グローバルゲートでサーバ管理をしてるタカです。
今回は、インターネット以来の技術革新と表現される「ブロックチェーン」についてお話します。
ブロックチェーンは仮想通貨のことと思ってる人が多いですが違います。
ブロックチェーンとは、分散型の台帳技術のことであり「仕組み」のことです。
具体的な例として「A⇨Bへお金を送る」ということを想定すると、一般的に「A⇨銀行⇨B」のように 、銀行を経由してAからBへお金を送る場合が多いとおもいます。
最近ではLINE Payや楽天Payのように間に銀行以外を通すケースも増えてきましたが、基本的に直接相手に現金を送ることは少ないと思います。
では、「A⇨銀行⇨B」の場合だといったい「誰がお金のやり取りを管理」しているのか?
というと当然ながら銀行となります。
もし銀行が不正やミスをしたらと考えたらどうでしょう?
たとえば、AからBに1万円を送金したが銀行のミスで5千円しか送られてこなかった場合、お金がなくなるってことが起きます。
銀行の中の人は人間なのでミスをすることも十分考えられます。
然しながら、私達はそのようなことは考えません。なぜなら「銀行の仕組みを信頼している」から私達は利用しているんですね。
そろそろ本題のブロックチェーンとはいったい何か?ってのを少しだけ掘っていきます。
ブロックチェーンとは、先程説明したとおり分散型の台帳技術のことです。
・ブロックとは、過去の取引記録の一覧のこと
・チェーンとは、ブロク同士をつなぎあわせることを指します。
つまり、過去の取引記録の一覧を1つのブロックとして、これらをチェーンでつなぎ合わせたものがブロックチェーンです。
ブロクチェーンの特徴は「分散型」であるということで、特定の管理者や管理機関が存在せず1つのサーバなどに情報が保存されているわけではありません。
取引しているユーザー全員が、ブロックチェーンを分散して管理しており、この仕組は「P2P」とも呼ばれています。
では、分散型であるメリットとは何でしょうか?
・ゼロダウンタイム
・信頼性
・低コスト
ゼロダウンタイムとは、システムがダウンしている時間がゼロということです。
ユーザー全員がブロックチェーンを管理しているため、サーバのメンテナンスやシステムの不具合などが起きずにシステムを止めることなく運用することができるので、ゼロダウンタイムを実現することができます。
また、分散型であれば信頼性も高まります。
ユーザー全員がブロックチェーンを見張っているため、独裁的な運用や改ざん嘘のデータ入力を防ぐことができるからです。
そして、なんといっても分散型であれば低コストで運用することができます。
ユーザー同士が直接取り引きをするため、特定の機関をい介することなく、手数料がかからないからです。
ブロックチェーン技術を使った仮想通貨のビットコインは「公開暗号方式」という暗号化技術が使われており高度なセキュリティ技術でビットコインの安全性を確保できます。
また、ブロックチェーンでは「スマートコントラクト」という仕組みが取り入れられてます。
スマートコントラクトとは、ブロックチェーン上で契約内容の確認、契約の履行などを自動で実行する仕組みのことです。
ブロックチェーンは、仮想通貨だけのものではありません。
「食品」「医療」「音楽」「不動産」など、さまざまな分野で活用がすすめられており、 食品分野を例に説明すると食物を収穫してから売り場に並べるまでの間に、とても多くの人や機関が関わってます。
ブロックチェーンを利用すれば「誰がいつ生産したのか?」「どこで取引されたのか?」などを簡単に調べることもできます。
他にも、改ざんできないことから「契約書」や「選挙システム」などの活用も進められてます。
一方で、風呂奥チェーンには課題もあり、一番大きいのは「処理速度」の問題です。
ブロックチェーンでは分散して管理しているため、それぞれの台帳の整合性を確認するのに時間がかかるので リアルタイムで情報を処理することができず、即時決済などができません。
この課題が解決されれば、いろんな分野でブロックチェーンによってシステム化されるでしょうね。
企業ホームページの新規作成やリニューアルはお考えではありませんか?
グローバルゲートのWebChangerなら簡単に更新作業を行う事ができます。
是非ともご検討ください。
【関連記事】
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索
執筆メンバーについて
モーリー
Webデザイナー。
当サイトのデザインと管理も担当しています。
ナミー
Webディレクター。
本社制作部の紅一点。お客様に寄り添った提案を心かげています。
タカ
サーバーエンジニア。
Webサイトにとってサーバーは命、ネットワークは血液です。Webサイトの安定稼働のために日夜注力しています。
たっくん
ITアドバイザー
Webサイトの活用方法からオフィスのネットワーク整備まで、多角的にITの活用方法をご案内させていただきます。
ノーさん
制作部ディレクター。
業種を問わず多くのお客様を担当させていただきました。Webサイトのお悩み、活用方法などぜひご相談ください。
カン
制作部デザイナー。
制作部最年少の若手ですが、だからこそ生まれるアイデア・発想にご期待ください。
当社サービスについてのお問い合わせは下記までご連絡下さい。
06-6121-7581 / 03-6415-8161